◆結論
japanize_matplotlibをインポートしておく。描画の際に引数で指定する必要も特になし。
◆解説
import pandas as pd
import matplotlib.pyplot as plt
サンプルデータを作り、pltで散布図を描画すると、日本語の軸ラベルが文字化けする。(豆腐化)
#サンプルデータの作成。
#文字化けを確認したいので項目名は日本語を指定
df = pd.DataFrame({'身長': [165.0, 170.0, 162.0, 177.0, 194.0, 151.0, 158.0, 189.0, 182.0],
'体重': [59.3, 78.2, 60.0, 57.3, 88.4, 49.9, 51.6, 98.0, 86.5]})
plt.plot(df[['身長']], df[['体重']] , 'o')
plt.xlabel('身長')
plt.ylabel('体重')
plt.show()

ここでjapanize_matplotlibをインポートして再度描画すると、今度は問題なく日本語ラベルが表示される。
#文字化けを解消するためのライブラリ
import japanize_matplotlib
plt.plot(df[['身長']], df[['体重']] , 'o')
plt.xlabel('身長')
plt.ylabel('体重')
plt.show()

以上
コメント